セキュリティも面白そうだから趣味程度に↓の本を使って勉強してみます。

サイバーセキュリティプログラミング ―Pythonで学ぶハッカーの思考
- 作者: Justin Seitz,青木一史,新井悠,一瀬小夜,岩村誠,川古谷裕平,星澤裕二
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2015/10/24
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (11件) を見る
今回は疲れているのもあって環境構築のみやって終わり(30分)。
OSはkali linuxを使います。参考になったのはこちらのサイト(https://qiita.com/wyokobe/items/ff65dee449f2383a83d8)。
本日のおまけ
セキュリティを勉強したいと思うのってだいたいハッキング系が「すげ~、かっけ~」ってなるときでは。永遠の中二ですね。こちらはハッキングを題材としたアメリカのまあまあ有名なドラマ。人気だからシーズン4までやっているのでしょう。シーズン3までは見てますが面白いです。ぜひ。(アマゾンプライムで見れます)